現代物理学概論第1回

現代物理学概論:授業内の講義で、量子論についての理解を得る。

第1回は相対性理論の基本ということで、ガリレイ変換と速度の合成について行った。

通常、3次元空間での速度を考えるとき、xyz軸からの座標として考える。このとき、物体がどの位置にあっても異なる数であるが、座標で表すことができる。

逆に、観測者の位置が異なる(座標軸が異なる)場合でも、何らかの座標で表すことができる。

 

今回、簡単のためy,z軸は固定し、観測者はx軸のみを平行移動できるものとする。

観測者が速度vで移動していた場合を考える。事象Eが起こったとき、t=0での観測者Kとt=t'での観測者K'の座標を考える。

このとき、速度vよりvt'だけ移動していることになる。これにより、KとK'に差が起きるため、視点を変える場合に、それぞれの値を変換する必要がある。この変換が「ガリレイ変換」となる。

これは速度vが小さい場合に可能となる。vが光速に近い場合、厳密性がなくなってしまう。このとき用いるのは「ローレンツ変換」らしい。

右と左は相対的な概念であり、視点によって変化するものである。ほかにも相対的な概念の例として、物体の速さがある?

絶対的な概念は、光?

数理科学セミナー第1回

数理科学セミナー:4年次に配属予定の学生が輪講を行うような授業。

輪講というものをやってこなかった人が大半であったため、僕が初回を担当した。一応サークルで輪講的なものはやっているため。

使用する参考書は桂 利行著の「代数学Ⅰ 群と環」用いる。履修者は全7人で、目標としては

・4年次の卒業研究での発表がスムーズに行えるようにする。

LaTexでの資料作りに慣れる。

・3年次までの基礎的な内容を復習する。

となっている。本来対面授業で、板書しながら作成するため二つ目のLaTexでの作成は今回のオンライン授業にいい感じにマッチしている。僕は一応触っているので基本的なことはできるが、レイアウトをいじるなど、文書そのものをいじったことはないので勉強したい。

 

さて、肝心の授業内容に入る。

今回は群の定義から正規化群まで行った。定義、説明、証明の繰り返しで教科書を読むだけの作業となってしまった。(もちろん自分なりに理解しているつもり)

先生からは、簡単な証明を頭から説明する必要はない。資料があるので、簡潔に要点を説明だけできればいい。気になったことは質問する。的なことを言われた気がする。

他にも、証明の際に示されていないことを使っていた。自明なことだから今回は問題ないけど、それを定義の説明の際に捕捉すればよかった。

といわれた。確かにそうだ。次回から気を付ける。単位元と逆元の一意性だった。

 

輪講は頑張って伸ばしたけど50分くらいで終わり、そこで数理科学セミナーは終わった。次回からは2~3人で発表すればいい感じに12回で1人3回できると思う。

 

他の人はやる気ない感じなのでなんか悲しい。別にいいけど同じ感じで見られるのはやめてほしいのと、その人たちにのまれないように頑張る。

 

今期は授業数が少ないので、発表者じゃなくても毎回授業資料は作ろうと思う。

はてなブログpdf載せられないのかよ

がんばるぞー

 

明日は半年待ったスヌーピーミュージアムに行く。楽しみ。

数理生物学第1回

数理生物学:金曜4限の授業

今回は全体的な説明と接続テストが主だった。

数理生物学(mathematecal biorogy)はその名の通り、生物学を数理的観点から解いていく学問。

よくある例でいえば、人口増加のモデルがある。

 

今回は概要として、マルサス方程式、ロジスティック方程式を扱った。

 

マルサス方程式

一番初期の人口増加におけるモデルで、微分方程式 dN/dt=aN に初期値 N(0)=N_0 を与えたものである。

これを解くと、指数関数 N(t)=e^{at} が現れる。 a>0 のときは人口爆発となり、 a<0 のときは絶滅するような方程式となっている。

これではまだ現実的なものではない。バクテリアの増殖には使えるとかなんとか

 

ロジスティック方程式

マルサス方程式をもとにしたモデルで、ショウジョウバエを参考にしたとかなんとか。微分方程式 dN/dt=aN-bN^2 と、増加を抑制する項が現れた。これを解くと、漸近線 y=a/b に収束するようなグラフが得られる。

これもまだ現実的なものではないが、ある程度近づいている?

 

こんな感じで数理生物学は行う。一応解析系の分野で縁はないが、知識として入れておきたいから授業は楽しみ。

バイト先の方針がカス過ぎる

とある学習塾でアルバイトをしている身です。コロナ禍で大変な時期であり講師側もフェイスシールド、マスクを着用し、席をなるべく空けて感染対策に努めています。

この時点でマスクだけで十分では?フェイスシールドの有用性が感じられないなあと思ってましたがまあテキスト等が見づらいだけなので慣れました。会社から支給されるものなので別に気にしてないです。

問題は「当教室で感染者が出た場合、休校の措置をとらざるを得ない。その場合、オンライン授業を行う可能性がある。また、入校に不安がある生徒はオンライン授業が現在も可能である。」という件。

これに関してはまあしょうがないのかなと思う。ただ、先月社員から「いつオンライン授業が行えてもいいように、9月中に1回はオンライン授業をしてください」という指令が来た。

これも急にオンライン授業になって授業前に全生徒が焦るよりかはいいのかなと思っていたが、これをだれが伝えるのかというと、我々講師である。

なぜ?

僕の仕事は生徒対して授業をし、目標(多くは受験)を達成することだと思っている。そのために日々のカリキュラムを作成して保護者に「こんな授業をします。これで学力が上がる流れになっています。」と生徒1人1人に合わせた授業を考え、実行している。また、テストなどの成績によっては保護者に報告をして信頼を得ている。

これが僕の仕事。生徒の成績を上げるための必要な仕事だと思っている。しかしこのオンライン授業に関する保護者の承諾や接続確認をなぜ僕がする必要があるんでしょうか。わからない。それは仕事の範疇を超えている。作業給が出ますといわれてもいらない。

これは事務的なことなので社員がやるべきだ。

「授業はバイト講師が行い、事務作業は社員が行う。」

こういう分担作業で成り立っていると思っている。なのでこれに関しての作業はわけがわからない。

 

当教室は生徒数100超えに対して社員が3人なので圧倒的に足りていない。しかもこの時期は定期面談が多く入っているため非常に忙しいとみて思っている。じゃあ忙しいのでバイト君おねがいしますってか?ふざけるなよ

電話しなくても手紙を渡して承諾の可否くらいはできるだろ。接続テストもこの前期で多くの人がzoomを使っているから問題ないはずだ。あったとしても20から30人であろう。

そもそもオンライン授業を今しなくてもよくないか?最初の授業でてこずらないようにとかいうこと言ってるけど今やったところで最初はてこずるだろ。

 

それに加えて、社員のオンライン授業の可否を促す催促の文言が気持ち悪い。

「オンライン授業大作戦」「軽いフットワークで~」「光の速さで~」「なんと、実は~」

生徒の対象が小学生から高校生までなのでかがんで物事を話すように頭がプログラムされているので我々に対してもこのような口調でしか話すことができないのだろうか。心底寒気がする。これだけは本当にやめてほしい。もっと簡潔に事務的に連絡は行ってほしい。

 

 

話がそれてしまったが、バイトの仕事を増やすな。増やすなら時給をあげろ。社員の仕事をもっと効率化しろ。

これにつきます。だから新人がどんどんやめていくんだよ。なんだよ新人退職率50%て。名前すら知らん奴が入って辞めるなんてざらにある環境やばすぎでしょ。

 

講師の仕事は、生徒の授業、目標に沿った授業カリキュラムの作成とその提案、保護者とのコミュニケーション、電話対応、定期面談に出席し現状の報告(任意)

社員の仕事は、入会・退会する生徒の手続きとその面談、担当未決定の生徒の授業・講師決め、定期面談の出席、受験生に対して受験の方針のアドバイス、その他事務作業

その他事務に、定期面談のアポイント、上記のオンライン授業等の承諾やアポイント、電話対応...

が入る。現在この事務作業は講師が行っている。「塾講師」とはなんなんだろうか。考えさせられるバイトですね。

 

こんなバイト辞めてやりたい。その勇気があればどれだけ人生が楽なのか。

 

僕は今年3年目であり、新人の頃に1年生だった中、高生が3年生で受験に入っている。この生徒を無事合格させることができたら退職しようかと考えている。まあ無理なんだろうなあ……

 

生徒や保護者に罪はないので授業は頑張ってる。成績を落とさないように尽力している。(最近は自分の無能さに嘆いていることが多いが)

こんなあほみたいな仕事がなくなればもっといいんだけどなあ

台風一家

台風が過ぎ早二日。特に何もしない二日となってしまった。悲しみー

月曜からまたクソみたいな日々が続くの鬱ですな。研究しなきゃね。

来週の金曜に高校の友と初めて飲み会するんだけど僕だけ未成年なんですよね。年確大丈夫かな。こわいね。

急にいきとうなくなったよううううう

 

 

そういえば今日髪切りましたね。また幼くなったしキモオタ感増したね。ワックスつけなよって言われるけど一歩目が厳しい。恥ずかしいし。

 

あとは特に変なことしか思ってないので今日はこれで終わり。早いけどおやすみ。

台風の話してなくてくさ

 

月曜つらい

月曜に1限からでつらかった。一応一週間の予定表を作ったんだけど初日からうまくいかなくて草。

5時間睡眠がやばすぎるかも。授業中死ぬほど眠い。

1限終わりに課題やってたんだけど学科同じ人がきてレポートの解説させられた。自分で理解してほしい。教えることが成長につながるけど今じゃない。

やること多いからきついけど何とか1週間だけは続けてみたい。レポート終わらん。

 

明日はバイトですね。最悪。最近バイトが鬱になってきてる。一人やる気ないやついるのが1番の原因だけど社員もなあ・・・って感じの感じ

 

昨日部屋片づけたから広く感じる。ちょっとうれしい

 

デュエルリンクスは最近楽しい。課金したいなあ。給料はいらないかなあ。

 

TOEICの勉強も忘れずに、数学もやる。研究もやる。なんと欲張りなんだ。

 

ぽやしみ